
■なるべく出演DJを固定しない
イベントのサウンド・クオリティーを保つためには、ある程度、レギュラーDJを抱えることは大切だが、全員がレギュラーだと、今度は集客が大変になってしまうことが多い!
いくら人気のあるDJでも、毎回、何十人も友人を呼ぶのは至難の業!
それゆえ、半分はレギュラーDJ、半分はゲストDJという構成が望ましい。
ゲストDJの選択のポイントは?
①イベントの方向性とサウンドがマッチしてること、それ相応のスキルがあること(必ずデモCDを聞いて、スキルチェックをすること)
②友人が多いDJが望ましい(あくまでも望ましいレベル、決してマストではありません)
③時間に正確であること(平気で出演時間を飛ばすDJも居るので要注意)
ブログ村の住人です

スポンサーサイト