
■イベントは一体いつやれば良いのか?
イベントの日取りを選ぶのは、もっとも重要なことの一つです、それは、不利な日と有利な日が忽然と存在するからです。
イベント開催に有利な日
1、土日祭日前
2、月末の給料日後
3、年度末(3末)、夏休み前、Xmas前など
イベント開催に不利な日
1、平日(月~木)
2、給料日前の週末
3、連休前・連休中(ゴールデンウィーク等)
4、クリスマスイヴ、正月、正月明け
平日は、逆にレンタル料が安いので、特に問題ありませんが
連休前、連休中は、しっかり料金を取られる上に、みんな帰省してしまったり
旅行に行ってしまうので、要注意です。
特に、気をつけなければならないのが
GW前の週末、お盆の中、連休前の週末!
逆に、1年で一番美味しいのは、夏休み前の週末です。
もし良かったら、こちらもご覧になって下さい

スポンサーサイト